
この日はすごろく大会の日では無かったのですが
埼玉新聞さんを始め、読売新聞さん、朝日新聞さん、産経リビングさん、ショッパーさん
などの記事を観て来てくれお子さん連れのママさん達や
遠く青森から駆けつけてくれた友達とぼうやの為に急遽
特別版すごろく大会を開催しました!
実はすごろくを一枚の紙に描かなかったのは
マス目を自由に入れ替えていつも初めてのすごろくで
遊んでもらえるようにと考えたから。
だから何度来たって新鮮なんです!
ほらほら、観て下さい!
なんとバージョンアップして階段ができました。
ちびっこ達も大喜びの大はしゃぎ!
大きいちびっこテッピンもたじたじです。
この週末の28日(土)は近くの調(つきのみや)神社で骨董・アンティーク市も開催されててんやわんやの大賑わいでした。
調神社は「ツキ」に恵まれる神社との事。
「つき」→「月」→「ウサギ」とかけて
コマイヌではなくてコマウサギがいる神社として有名なんですって!
御利益ありそうですね。
浦和宿ふるさと市